【レビュー】DOD テキーラキッチンレッグ | ワンバイ材を使ってお好みのキッチンスペースへ

「キッチンテーブルが欲しいなぁー。」

なんて人数に伴って居住や収納スペースが必要なファミリーキャンプ。そんな時に活躍するのがキッチンテーブルとなります。

そんなキッチンテーブルの中でアイアンレッグである DODのテキーラキッチンレッグを使ってみた使用感や一緒に用意したい道具などレビューしていきたいと思います。

スポンサードサーチ

【レビュー】DOD テキーラキッチンレッグ | ワンバイ材を使ってお好みのキッチンスペースへ

ども、みそおですっ!

テキーラキッチンレッグはDODから販売されているアイアンレッグ。 ワンバイ材やテキーラテーブルなどの板を差し込み使うタイプのテーブルとなります。

これまでに同社のテキーラレッグMを愛用していましたが、ロースタイルなテーブルとなっており “立ちながら” 調理をしたいと思い、このテキーラキッチンレッグを手にしたわけです。

そんなテキーラレッグテーブルについてご紹介したいと思いますよっ!

テキーラキッチンレッグ各部詳細

テキーラキッチンレッグは、テキーラレッグのハイスタイル版。各箇所にバーが溶接されており、クーラーボックスやコンロ、食器などの置くスペースをお好みでカスタムできるのが魅力。

高さ違いでメインの2脚とサブの1脚が1セットになっています。

また、金属製パイプで作られた枠部分のみの商品となっており、 天板は自作または,同社のテキーラテーブルを用意する必要がある ので購入の際にはご注意を。

マットな質感

光沢が抑えられたブラックとなっており、木製の天板とマッチする質感。

溶接部分は、甘い箇所はありましたが強度もしっかりとしています。フレーム端部には樹脂キャップが取り付けられており、室内でも使えそう。

自作も可能な天板を取付け

それでは天板をテキーラキッチンレッグに取り付けてみましょう。

メインとなる足部には四角くなっている箇所があり、ここに天板を挟み込むことによってテーブルとなります。

天板の両脇にフレームを付ければ、キッチンテーブルの完成。天板の下にはスペースがあり、こちらにクーラーボックスや収納ケースなどを置いたり、バーに更に天板で棚を作る事ができます。

更に、そのメインのキッチンスペース横にもう一つのフレームを取り付ける事で更によりスペースを増やす事ができます。

天板はワンバイ材と呼ばれる材木となっており、”1×6材”を使用しています。ワンバイ材を使った天板の作り方は下記リンクを参考にしてみてください。

テキーラキッチンレッグの使用感

f:id:misojicamp:20201122194003j:plain

それでは実際にテキーラキッチンレッグを使ってみた印象やこうすると良かった!などポイントをご紹介したいと思います。

立ちながら作業するのに丁度いい

一番、高い位置にある天板での作業は、身長が約130cmの長男だと少し高いぐらい。178cmの私だと気持ち低いポジションとなっています。
(ただ、家のキッチンと同じ程度)

隣の段は2段あり、こちらはカセットコンロやツーバーナなどの高さのあるバーナー類を配置すると使いやすかったです。

また、下段にも天板を乗せる事ができ、収納スペースとして活用する事ができます。個人的には洗い物やその他消耗品などを配置して使っています。

コレだけスペースがあればファミリーキャンプでも、物の置き場に困らないぐらいの収納力がありました。

作業スペースが少し狭い

f:id:misojicamp:20201122201924j:plain

テキーラキッチンレッグは1×6材が丁度、天板が収まりますが、持っている道具や使い方によっては縦方向に窮屈感が微妙にあります。

横方向のスペースには余裕があるので配置を変更したり、新たに棚を作ったりと色々と試してみながら使っています。

また、後述するテキーラシリーズのアイテムを追加してあげるとよりスペースを有効活躍できます。

カスタムするには?

テキーラレッグの一つの魅力として、天板やフレームを追加する事で更に収納、キッチンスペースを自分好みにカスタムできる事があげられます。

手持ちのテキーラレッグMを更に追加すると写真の様に更に横方向へ棚を作る事が出来ます。高さとしては、低めの位置にあるためクーラーボックスなどを置くのにいいポジションではないでしょうか。

ただテキーラレッグMでは、使えないことはないですが幅方向に違いがあり、幅もしっかりと揃えたいという方は テキーラレッグSが丁度、同じ幅サイズです。

また、テキーラランタンレッグを使う事で、最上段のキッチンスペースに更に一段追加する事が可能です。

スポンサードサーチ

テキーラキッチンレッグでお洒落なキッチンスペースを作ろう!

テキーラレッグに引き続いて手にしたテキーラキッチンレッグですが、お洒落な見た目もさる事ながらカスタムを自由度や使い勝手のいいテーブルという印象があります。

必要な場所に。必要な分だけの棚を板を乗せるだけで簡単に増減させる事ができ、スタイルなどに合わせ易いのが便利ですね。

また、ワンバイ材を使ってDIYをすればより”自分だけ”のサイトを演出する事が出来、キッチンテーブルにお悩みの方は、テキーラキッチンレッグを検討されてみてはいかがでしょうかー。

おわり〜。

関連・オススメ記事

www.misojicamp.com

www.misojicamp.com

Sotoshiru

アウトドア情報アプリ『ソトシル』の公式メディアとして参加しています。アウトドアに関する事が満載ですよ!

最期まで読んでいただき有難う御座います!ランキングに参加していますので「みそお、面白かったよ!」という方はポチっとお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

読者登録していただけると励みになります!お気軽にどうぞー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みそお
根っからのアウトドア派の筆者「みそお」です。嫁ちゃん、長男、次男の4人家族で2018年からファミリーキャンプを楽しんでいます。そんなファミキャンの様子やギアのレビューなどをご紹介していますっ! ・ソトシル公式メディアとして参加しています。